日頃から、
ウチの家族は
ひとの話しを 全然聞かない。
生活の中の ちょっとした問題があったとき
たいてい、家族の誰かが
すんなり解決出来るような
良い事を言うのだが
そういう 大事なコトを 見事に 聞き流してしまうので
結局、なかなか解決しない。
物事が、ぜーーーーーんぶ 終わった後になって
「なーんだ、そういう良い方法があるんだったら 早く言ってよ!」
ってなり、
「だから、最初っから言ってるじゃないの!」
みたいになって、
「聞いてない!」
ってなります。
全員が状況によって どちら側にもなります。
最初っから 相手の言うコト よく聞いておけば
ラクに解決出来るのに
とっても、残念です。
コメント