2023-03

料理

料理の材料を計らずにはいられない化学の先生

学生の頃の化学の先生と久しぶりに再会したので近況を尋ねると奥さんと 家事の分担をしていて「料理が作れる様になった」 と言うので内心『いやいやいや、ぜったい出来てないでしょう?無理でしょう!』と、つっこみまくっていると「イリコ と 昆布 でダ...
ハンドメイド

【粘土】胡蝶蘭リメイク

何年か前に作った粘土の胡蝶蘭をリメイクしました
植物

冬のあいだ、地面が凍ったように 寒々としていて草もあまり生えていなくてちょっと 寂しく見えていましたが近頃は、桜の花に気を取られて、上ばっかり見ているうちに気付けば 足もとには 草が いっぱい生えてきていました。春になって 暖かくなって こ...
健康

反復横跳びが出来なくなっていた

普段、全くスポーツをしない顔ぶれがめずらしくスポーツの話題に。自分たちにも出来そうなスポーツって何かしら?って考えてみて『卓球』って出来そうなんじゃないの?って事で イメージしてみました。【環境】 屋内なので安心です    (太陽の下はムリ...
ねこ

桜とねこ

満開の桜の根元に岩があってその岩の上に1匹の“ねこ”が桜を見上げて居ました。何してるのか、すごく気になります。ねこの目から見る桜は どんな風に見える?ねこは視力はあまり良くないけれど動体視力には優れているから桜の花びらが揺れるのをとらえてい...
人間関係

正義感の強い人

古谷さん(仮名)は短気です。質問から3秒以内に解答しないと「チッ!」って言います。ある時、古谷さんが まさに「チッ!」って言ってる所に岡崎さん(仮名)が通りかかりました。岡崎さんは、とても正義感の強い人です。古谷さんの、理不尽な「チッ!」を...
人間関係

頭の良い人

佐々木さん(仮名)は頭が良くて仕事の理解力は抜群です。でもアナタが理解出来ても相手が理解出来るとは限りません。そして相手が理解していない事を知ると憐れむような目で見てきます。【提案】 そんな目で人を見るのはやめましょう。【重要】 みんなの脳...
健康

鼻ぢ

運転中に鼻血が出ると焦ります。運転中なので慌てて鼻にティッシュ詰めるのが精一杯です。しかしティッシュを詰めると今度は対向車とか歩道の人とか周囲の視線が もの凄く 恥ずかしくなります。それで、ティッシュの上からマスクをしようと頑張りますが運転...
未分類

『桜に鬼』ってどんな鬼?

春ですね桜の季節になりました。ところで昔から『桜の枝には鬼が潜む』とか言うのでそれって いったい どんな『鬼』なのか?イメージしてみました。まず フォルムは ハート ですよね。色はやっぱり 桜色 でしょう。こんな感じかな?うん。こんなもので...
生きもの

アナグマに頭突きされました

人も車も 滅多に通らない山道を車で走っていると前方からアナグマとおぼしき動物が現れて真っ直ぐこちらに近づいて来て慌てて止めた 私の車めがけて頭突きをしてそのまま立ち去って行きました。その後ろ姿は何故か プリプリともの凄く怒っている様子でした...