とり

とり

ハトが丸まってた

雨止んでも風が強い中、ハト達がまん丸になっていました。
とり

鳥達が騒がしくなってきた

島では近ごろ、鳥達の声が騒がしくなってきました。
とり

鷺のお気に入りの場所

鷺っていつもお気に入りの場所に居るような気がする。でも、頼むから屋根のアンテナにとまらないでくれ、折れる⋯
とり

カラス

ふと、頭上に大口を開けている カラスを見つけました。ずっと大口を開けたままです。何してるのかと 見ていたらうっかり目が合ってしまいました。そのままなんだか 気まずい状態の ふりーずが続いてその間 カラス 口開いたままでした。なので、とぼけた...
とり

白鳥

白鳥に噛まれたら 痛い公園の池で 優雅に泳ぐ白鳥ってほんと 綺麗ですよねー。憧れちゃう『ヨシ、パンの耳あげよっと』って、パンの耳を目視で確認するとすぐに寄って来て 可愛いで、パンあげようと 手を伸ばした途端っパン握ったままの 手もろとも白鳥...
とり

キジの雛

昔、保護したキジの卵から生まれた雛を育てたコトが有ります。キジの卵って3〜4センチ程で意外と小さい。そこから出てきた雛もちっちゃい。でも、あっという間にニワトリくらいの大きさになります。キジの雛の鳴き方はというと『ピヨピヨピーーーーー!』で...
とり

台風の日

数年前の台風の日に向かい風を マトモに受けて全力で 羽ばたいているスズメが2羽ホバリング状態に なっていました。目前の“信号機”まではあと ほんの1メートル程『アレに掴まりたいんだろうなー』ってものすごく 伝わって来ます。全力で 羽ばたく姿...
とり

インコのいたずら

セキセイインコ の “ぴーちゃん” がすっごくご機嫌で遊んでいる。テーブルに出しっぱなしの“爪楊枝”を1本くわえては、トコトコと テーブルの端っこまで行ってぷいっ! と、下へ落っことします。テーブルの下を のぞき込んでは嬉しそうに、ぴょんぴ...
とり

カラスのいたずら

朝、職場に着くと髪や服に 小枝が 絡まっているコトがたびたび有った M子さん。不思議に思っていると職場 近くの木の枝に小枝をくわえたカラスが1羽M子さんを 待ち伏せしている事に 気がつきました。カラスは毎朝、同じ時間に、同じ場所で、頭上から...
とり

小鳥に追いかけまわされるトンビ

トンビが ピーピー 騒いでいるので見ると小鳥に 追っかけまわされて いました。小鳥の方は セキレイ の様です。小さなセキレイがけたたましく ピチピチ言いながらトンビを 追っかけまわしています。『体格差 ありすぎるだろう?』ツッコミどころ満載...